淀川

さくら並木独り占め、桂川・天神川背割堤 雨が降る中行ってきた。20230326

桜の見頃の長雨は「さくら梅雨」? 桂川・天神川背割堤へ 久世橋 桂川と天神川の合流点。 天神川河川敷からさくら並木 天神川河川敷・JRの橋梁をくぐって お役所の縄張り 堤の桜並木 桂川左岸河川敷 堤の先端 堤外児童公園 地図・アクセス 桜の見頃の長雨は…

初日の出 2023年

あけまして、 おめでとうございます。 初めて初日の出を見に行った。 淀川の橋から、着いたのは7時5分頃。大阪の1月1日の日の出の時間は7時5分。ちょうど、日の出時刻に着いたが、まだ、太陽は顔を出していなかった。 生駒の山に隠れていた。生駒山と言うか…

鴨川の終点 佐比の河原(賽の河原)桂川と鴨川の合流点・鴨川と桂川の景色 20221204

鴨川 鴨川と桂川 鴨川沿いを歩いた 鴨川が桂川に合流するポイントが見ることができる羽束師橋から。 右から鴨川そして左は桂川。この辺りは「佐比の河原(賽の河原)」ともよがれているようだ。 この辺りは、「佐比の河原(賽の河原)」の由来ともなったとい…

背割堤(せわりてい)の桜2022 長い桜並木と人混み 背割堤は木津川・宇治川・桂川の合流点 20220402

奈良県の方から木津川、滋賀県琵琶湖から宇治川、京都から桂川、 この三川が合流して淀川になる地点に背割堤がある。 背割堤の南を木津川、北を宇治川が流れる。長さは1.5kmほどある。 その堤に桜が植えられている。堤の道の両側に桜が植えられていた。長い…

矢倉緑地公園(大阪の奥の奥) 自動車不可・到達至難 誰のための公園なのか?動画追加しました。 20220206

西淀川区の西端の公園 コロナ前、行きつけの居酒屋に行った。お気に入りの席に座り、手の空いている店長とビールを飲みながら、雑談。京都に行った時の話をしたりした。店長も、自分が遠出した時の話をした。淀川沿いを西淀川区の西端ある公園に行ったとの話…

【京都・嵐山】葛野大堰(かどのおおい)嵐山にある湖のような堰と渡月橋と桂川と嵐山公園中之島 20200830

葛野大堰(かどのおおい)桂川渡月橋手前 桂川の流れは、渡月橋手前にある堰で流れが止められ、手間には水が溜まり湖のようになっている。このあたりを葛野大堰(かどのおおい)という。晴れた日は、湖のようになった水面に青い空と雲が映りとても絵になる情…

大阪市淀屋橋・うめきた・梅田スカイビル・淀川堤防 20200321

目次 御堂筋界隈 梅田・うめきた 梅田スカイビル 淀川堤防 中津 今日の行程 早いもので、春分の日を過ぎた。 冬至から3ヶ月経った。 春分の日とこのはとてもいい天気だった。 春分の日と翌日のこの日は、寒くなく暑くなく、心地よい陽射しががさす日だった。…

背割堤 三川合流 宇治川・桂川・木津川 2019(01)0622

★★★目次★★★ 三川合流 さくらであい館 背割堤 背割堤先端 後日譚 川の北の山崎からアプローチ 動画:背割堤 ★★★★★★★★ 三川合流 宇治川、桂川、木津川の三川合流地域の背割堤。地図ではよくみていた。どのような景色なのか興味があった。 京都の賀茂川と高野川…

宇治 宇治橋・あじろぎの道・十三重の石塔・塔の島・橘島・朝霧橋  300428

三室戸寺を出て、宇治橋まで歩いた。 宇治と言えば、10円玉にデザインされている平等院鳳凰堂と宇治茶と源氏物語。 平等院は光源氏のモデル源融(みなもとのとおる)が営んだ別荘が宇多天皇に渡り、天皇の孫の源重信を経て、藤原道長の「宇治殿」となったもの…

三栖閘門 伏見4 300422

「閘門(こうもん)」珍しい字、滅多に見かけない。ここに来るまでは意識したことがなく、読めなかった。 大阪にも船舶の航行のための「閘門」の機能を備えた「毛馬水門」がある。旧淀川への入り口。新淀川ができるときに作られた。旧淀川を守るためだろう。毛…

宇治川派流 伏見3 300414 300422

観月橋をから、少し宇治川の堤防を歩いた。この辺りは宇治川川幅はそれほど広くない、その分流れは速い。 その宇治川派流がある。宇治川に新高瀬川が流れ込んでいる。その東を流れているのが濠川。それが宇治川派流に合流して宇治川に流れ込んでいる。 宇治…

観月橋 伏見2 300414

豊臣秀吉が作った二つの城。大阪城と伏見城を結ぶのは、宇治川と淀川。 その宇治川は唯一琵琶湖から流れ出ている川。琵琶湖から流れ出た時は瀬田川と呼ばれ京都に入ってところで宇治川になり、京都の南を通り、木津川、桂川と合流して淀川となり、新淀川や旧…

淀川河川公園(十三ー西中島南方) 300311

淀川北岸にある淀川河川公園の十三地区と西中島地区を散歩した。 淀川河川公園は淀川沿いに数カ所ある。 この辺りは下流にある。 この日は、阪急の十三阪急「十三」駅から地下鉄「西中島南方」駅の間を歩いた。 十三駅界隈 十三大橋の十三側から「梅田」の方…