2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
夏の日差しなか、空のお青と八坂神社の疫神社こ朱色と疫神社前の参道を覆うように伸びている木の緑の色合いが好きだ。 日差しが強い夏ならではの八阪神社の朱色と緑の景色。 鈴を鳴らせるようになっていた。祇園祭の間は、鳴らすことができなかった。 西楼門…
藤森神社は、勝運と馬の神様。 拝殿・その向こうに本殿。 南門 西門 境内 馬も通る? 宝物殿・京都刀剣御朱印巡り 絵窓堂 大将軍神社・王城鎮護 紫陽花 主祭神は12柱 本殿中央 本殿東 本殿西 地図 藤森神社は、勝運と馬の神様。 拝殿・その向こうに本殿。 南…
七瀬川くぐり 琵琶湖疏水沿い散歩。京阪電車・藤森駅から 七瀬川くぐり 川と川の立体交差は存在するだろうか? 琵琶湖疏水を川とみなしてであればある。 今回紹介するのは、川(琵琶湖疏水)と川(七瀬川)の立体交差。 七瀬川 伏見区深草地内の大岩山を水源とし…
朱雀門跡 千本丸太町交差点案内看板地図 千本丸太町交差点南東 千本丸太町交差点南西 朝堂院 豊楽院(ぶらくいん) 千本丸太町交差点北西 大極殿跡案内看板 「太極殿跡」のプレート 平安神宮のモデルは千本にあり!? 大極殿跡(内野公園) 2023年、1200年以…
神泉苑 祇園祭発祥地 法成就池 善女龍王社 本堂・利生殿 平安時代と今の地図 地図 神泉苑 当地は延暦13年(794年)の平安京遷都とほぼ同時期に、当時の大内裏の南に接する地に造営された禁苑であった。もともとはここにあった古京都湖(古山城湖)の名残の池…
難波橋(北浜) 大川沿い 天神橋 天満宮参道。 大阪天満宮 太鼓 地車講。ここで、龍踊りを見ることができる。 天満宮北入口。 天神橋筋商店街。日本一長い商店街 天神橋筋一丁目 天神橋筋6丁目 天五中崎町商店街 天神祭の前日の7月23日。北浜駅から、天神祭…
「淀川花火」と呼んでいる花火大会。 正式には「なにわ淀川花火大会」という。 この淀川花火は、家からも建物の間から小さく見ることができる。 混雑する会場まで行かなくてもいいかと、マンションのベランダから毎年見ていた。 行って見ると、花火を見上げ…
八坂神社 知恩院 安井金毘羅宮 六道珍皇寺 六道参り 8月7日から10日 サマーウォーク 7月30日、7月最後の日曜日、京都歩き、いつものルートを歩いた。この散歩ルートは手軽で、気に入っている。京都河原町→八坂神社→円山公園→知恩院(男坂)→知恩院(御影…
ハーバーランドmosaic umie WHITE BEACH CLUB 清少納言の「枕草子」の最初に、四季それぞれの風情ついて、清少納言の思いが綴られている。 「春は曙」から始まる。 夏は夜 秋は夕暮 冬はつとめて(早朝) 昼はない。 今は夏。夏の夜はいい。花火大会があっ…