2025-01-01から1年間の記事一覧
八瀬天満宮社 歴史の中の八瀬天満宮社 八瀬と天皇家とのつながり 長ーいまっすぐな舗装されてない参道 地元に大事にされている天満宮社 弁慶の背くらべ石 本殿 境内 境内の雰囲気 地図アクセス 八瀬天満宮社 この神社は天満宮なので、当然菅原道真とのゆかり…
「蚕の社」は駅名にもなっている。 蚕養(こかい)神社鳥居は蚕の社の鳥居 蚕の社 元糺の森・元糺の池 三柱鳥居 京都三鳥居のひとつ 京都三鳥居は、以下の三鳥居。 京都御苑の厳島神社の鳥居 拝殿 本殿 末社 静かな境内 「蚕の社」は駅名にもなっている。 「…
夜の車折神社 夜の嵐山 阪急電車京都線特急指定席(PRiVACE -プライベース)に乗った。 いつも出かける時間が遅くなる。 ひとりならスッと出かけることができるのだが。 ふたりとなると遅くなる。 広沢の池に着いたのは14時を回っていた。 広沢池の鯉揚げの…
岡崎神社 菅原院天満宮 護王神社 京都御苑 梨木神社 下鴨神社・糺の森 動画 この日の経路 2024年12月29日、昨年と同じように、年明けの干支の大絵馬を探して歩いた。 途中、大絵馬のない神社などもお参りした。 前の記事でも書いたようにこの日10社お参りし…
七条 豊国神社 安井金比羅宮 崇徳天皇御廟 八坂神社 満足稲荷神社 岡崎公園 動画 この日の経路 2024年12月29日、昨年と同じように、年明けの干支の大絵馬を探して歩いた。 途中、大絵馬のない神社などもお参りした。 前の記事でも書いたようにこの日10社お参…
今年も初日の出を見に行った。 「も」とつけるからは何回目か。 3回目。 2023年、2024年と初日の出を見に行った。 今年2025年の初日の出は雲も少なく、キレイな日の出だったのではないかと思う。 梅田方面。 2024年1月1日 晴だったが、東の空に雲が立ち込め…