早いものでもう6月。
年明けから、梅、桜、春祭などと京都によく行った。
5月26日の嵯峨祭の還幸祭に行った。
これが春祭の最後だと思う。
そろそろアジサイの季節。
アジサイは、梅雨のころの花。
雨がよく似合う。
矢田寺 奈良県
8年前、アジサイは、奈良の矢田寺がよいと聞いて
2016年6月11日矢田寺に行った。
天気は曇り、雨は降らなかった。
6月中旬なので、まだ、少し早いかという感じもあったが、
寺の中のそここにアジサイが咲いていた。
少し早いのだろう。またこれから咲くアジサイもあったようだ。
それ以外は、花をたくさんつけていた。
矢田寺地図・アクセス
〒639-1058 奈良県大和郡山市矢田町3506
アクセス(矢田寺ホームページより)
電車でのお越しの場合は、
近鉄郡山駅、JR大和小泉駅が最寄り駅です。
近鉄郡山駅より、奈良交通バス「矢田寺」行きをご利用ください。
JR大和小泉駅より、奈良交通バス「近鉄郡山駅」行きバスをご利用いただき途中「横山口」で下車ください。
自動車ご利用の場合
最寄りの高速道路下り口は、西名阪自動車道の「法隆寺インター」「大和まほろばスマートインター」、 第二阪奈道路の「中町ランプ」です。
長居公園 植物園アジサイ園
長居公園の植物園には、新大阪から地下鉄一本で行くことができるので、アジサイの時期に関わらず、季節の花を観に行く。
はじめは、アジサイを見に行くのが目的だった。
もう5年ほど前になる。
アジサイを観ようと、2019年6月30日、雨の中行った。
ハスもアジサイもあった。
長居公園・植物園
その時撮った動画。
坐摩神社
大阪の本町近くにある神社。
渡辺の発祥地だったとも言われている。
住所にもちゃんと渡辺がついている。大阪市中央区久太郎町渡辺
この神社も、アジサイの頃に行くと境内アジサイの鉢が並んでいた。
今もそうなのだろうか?
最近行っていないのでわからない。
夏越に祓え頃にはアジサイ鉢もなくなる。
いい神社だ。
上方落語の発祥地の碑がある。
アクセス・マップ
大阪メトロ本町駅15番出口より西へ1つ目の角を左に折れ徒歩3分
大阪メトロ本町駅21番出口より東へ2つ目の角を右に折れ徒歩3分
しばらく、アジサイ巡りになるのだろう。