夏の景色 八瀬(叡電八瀬駅・ケーブル八瀬駅) 叡電の駅からケーブル駅への橋は復旧しないのだろうか? 【京都市左京区】20240814

 

夏の色

夏は暑いが晴れた日の空と雲と木々の緑の色合いがとてもいい。

f:id:m3785com:20240816074703j:image

そして、山間を流れる川。

見た風景に涼を感じる事もある。

八瀬比叡山口駅

比叡山に行くために、叡電八瀬比叡山口駅からケーブル八瀬駅に向かった。

なんとなく歴史ありそうな雰囲気の駅舎。

現在の駅名は「八瀬比叡山口」だが駅舎は「八瀬駅」となっていた。

f:id:m3785com:20240816074254j:image
f:id:m3785com:20240816074251j:image
f:id:m3785com:20240816074248j:image

ずいぶん昔八瀬には遊園地があった。

駅名も「八瀬遊園」という駅名だったころがあった。

子供の頃連れて行ってもらったうつろながらある。

駅近くにある「離宮」という施設のあたりにあったのだろう。

   

 

高野川

高野川では数組の家族連れが、川辺にテント張り、水遊びをしていた。

子供たちのはしゃぐ声が聞こえてきた。

夏休みの1ページになる風景。

気持ちよさそうだ。

少し水に入った気分になって、涼しさを感じた。

f:id:m3785com:20240816074202j:image
f:id:m3785com:20240816074155j:image

帰り16時頃見てみると、水遊びをしている人はかなり減っていたがまだ遊んでいた。

昼間は日陰だったテントを張っていたところも、夕方の長い日差しが差していた。

 

国道からケーブル八瀬駅にわたる橋

ケーブル八瀬駅には、国道を通る迂回路を通って行った。

高野川を渡る橋の下では、橋脚の基礎の岩の部分から川へのダイブをする人がいた。

ちょっと危ない気がしないではないが、

気持ちいいだろうなとも思った。

 

   

 

青い空と緑の比叡山。

昼過ぎ頃、雲がなく真っ青な空に比叡山の木々の緑、橋の白く焼けた道。

夏の風景。

夕方になると、陽が陰り手前の木々には日が当たらなかくなっていた。

 

橋の上から高野川。

夕方になると

八瀬もみじの小径

ケーブル八瀬駅近くの「八瀬もみじの小径」

冬行った時とは違って、緑いっぱい、青紅葉が茂っていた。

2023年1月8日 アングルは違うは、こんな感じだった。

 

2023年1月8日

紅葉の頃楽しみだが、

混むのだろうな。

 

ケーブル八瀬駅への橋は復旧しないのだろうか?

叡電八瀬比叡山口駅からケーブル八瀬駅へは、高野川を渡らないと行けない。

八瀬比叡山口駅すぐそばに橋があった。

今は橋脚だけが残っている。

昨年の冬に来た時のまま、

まだ復旧していない。

そして、昨年の冬と違うのは工事中とかいった看板がなくなっていたこと。

工事の予定がなくなったのかと思わせる。

ずっとこのままなのだろうか?

もう復旧するのはやめたような感じがしないでもない。

この橋が復旧すると、かなり便利なのだが。

調べると元々は木製の橋だった。

2023年1月8日

この時は、「まわり道」など工事を思わせるものがあった。

琉璃光院の案内もあった。

 この日は瑠璃光院は、一月ということで公開はしていなかった。

しっかり門が閉まっていた。

瑠璃光院

 

地図

Googleマップの航空写真では、八瀬比叡山口駅前の橋は残っている。

経路案内は、国道経由になった。