大谷本廟 鳥辺山妙覚大菩薩   H291125

大谷本廟親鸞上人の廟堂。

かつては、知恩院の近くにあったが、江戸時代に知恩院の拡張のため、現在の場所が代替地と与えられ移ってきたようだ。

今ある鳥辺野あたりは宗主親鸞が荼毘に付された地のようだ。

名前に大谷とつくが西本願寺派

 

五条通は南からの国道1号線が堀川五条で東に折れて合流し国道1号線になる。国道1号線だから五条通りは広い。


28年9月撮影

国道1号線が合流した五条通りはまっすぐ東に進み、五条東大路で大谷本廟に突き当たる。

国道1号線は五条東大路の手前から徐々に登り始めて高架になる。大谷本廟手前(五条東大路交差点上)で南に南折カーブを切りそして東へ、大谷本廟を避けるように通っていく。

 

最初来た時はちょっと変な感じがした。

 

   

 

大谷本廟も紅葉がキレイだった。

この紅葉を背景に写真を撮っている人がいた。

f:id:m3785com:20171126195234j:image

f:id:m3785com:20171126202542j:image

f:id:m3785com:20171126202642j:image

f:id:m3785com:20171126203038j:image

 

   

 

大谷本廟横の道を通って行くと、清水寺に行ける。

細い道だ。


29年2月撮影

両側に墓地があるところもある。

清水寺に進んで歩いていると、右手の方が開けて来る。

振り向くり、谷一面に広がる墓石、鳥辺野と呼ばれる地にふさわしい景観が広がっていた。

清水寺に向かっていると左にはお寺や花線香の店がある。

そのお寺の一つに

「鳥辺山妙覚大菩薩妙見堂」がある。

寂れた感じだが、荒れた感じはない、人気もなく落ち着いたお寺だ。

展望舞台のような舞台もある。

舞台の天井には絵もあったが、年月で色褪せていた。

f:id:m3785com:20171126204834j:imagef:id:m3785com:20171126204900j:image

f:id:m3785com:20171126204930j:image