丸山千枚田 (一部オーナー制棚田) H291008

山の斜面に田んぼが沢山ある風景だ。平地がないところで収穫を得ようとするこの土地の住む人の先人たちの努力の結晶だといえる。

f:id:m3785com:20171008160947j:image

f:id:m3785com:20171008161012j:image

f:id:m3785com:20171008161040j:image 

三重県熊野市紀和町丸山地区にある白倉山(標高736m)の南西斜面を利用した棚田群[1]。

160m(標高90-250m)の谷合に約1,340枚(7ha[2])の棚田がある[1]。最も小さい田は、1枚で0.5m2しかない[2]。棚田の法面は野面積み(のづらづみ)を主とした石積みであり、西日本に多く見られる方式である[1]。(ウィキペディア「丸山千枚田」より)

棚田の維持にはお金がかかるので、一部の棚田はオーナー制なっている。毎年100組以上が応募があり、住民との交流も図られているようだ。

www.kankomie.or.jp

 

 

   

 

千枚田は、他にも日本にはある。能登の輪島にも白米千枚田がある。世界農業遺産「能登里山里海」の代表的な棚田として、年々注目を浴びている。あぜみちイルミネーションなどもやるようだ。

senmaida.wajima-kankou.jp