大阪市廃止・特別区設置住民票の結果次第で設置されるかもしれない特別区にはどんなところがあるのか?行ったところの写真を分類してみた。

 

 大阪市廃止・特別区設置住民投票が11月1日に行われる。

大阪市廃止・特別区設置住民投票で賛成されると、大阪市が2025年1月になくなり、4つの特別区になる。

f:id:m3785com:20201020194856p:image
(2018.11.23)

見える風景が変わるわけではないが、大阪市で生まれ育ったものにとっては「大阪市」がなくなるのは、寂しいものがある。

「大阪市役所」がなくなるだけと言うが?

住所からも「大阪市」が消える。

f:id:m3785com:20201020200310j:image
(2019.06.23)

 

特別区は4つ。

今、大阪市は、24区ある。

特別区になると4区になる。

以下のように振り分けられている。

決まれば、こうなる。

北区:北区、福島区、都島区、城東区、旭区、鶴見区、東成区(7区)

淀川区:淀川区、東淀川区、西淀川区、此花区、港区(5区)

中央区:中央区、西区、大正区、浪速区、西成区、住吉区、住之江区(7区)

天王寺区:天王寺区、阿倍野区、生野区、東住吉区、平野区(5区)

特別区名として残る区名には、特別区を代表するべきエリアがある区の名前がのこるようだ。

 

   

 

 これまでに大阪市内で写真を撮ったところを、特別行区ことに分類してみた。

 これまで、大阪市内もいろいろ歩いた。今まで歩いたところが、どこがどの特別区になるのか、区ごとに分けてみた。

北区

北区、福島区、都島区、城東区、旭区、鶴見区、東成区(7区)
北区の中心は、梅田界隈になるだろう。
梅田(大阪駅周辺)では、今、JRのコンテナヤードの再開発や阪神百貨店の建て替えでなどで、あちこちで工事中。この街では、常にスクラップアンドビルドが繰り返され、新しく生まれ変わっている。活気があり、まだまだ成長しているエリア。関西の中心とも言えるエリアである。
↓大阪駅(2019.08.04)現:北区

f:id:m3785com:20190804140308j:plain

天神橋商店街(2019.07.21) 現:北区

f:id:m3785com:20201021185208j:plain

↓大阪天満宮(2019.07.20) 現:北区

f:id:m3785com:20190720142851j:plain

中之島公園(2018.5.18) 現:北区

f:id:m3785com:20190518135124j:plain

中之島公会堂(2018.11.14) 現:北区

f:id:m3785com:20181114182943j:plain

↓大阪市役所(2018.07.14) 現:北区
大阪市の行政の中心。
大阪市の廃止が決まれば、この建物はどうなるのだろうか?

f:id:m3785com:20180714133604j:plain

大阪市役所(2019.11.16) 

f:id:m3785com:20201021212255j:image

他に、福島区の福島駅界隈も再開発で人気スポットになった。

城東区の大阪環状線京橋駅界隈は昔からの繁華街。活気のある街だ。昔の大阪の雰囲気が残っている。

鶴見区には、大きな公園鶴見区緑地公園がある。

 

淀川区

淀川区、東淀川区、西淀川区、此花区、港区(5区)
大阪の玄関口の新大阪駅がある現淀川区。

新大阪駅周辺はビジネスや繁華街それを取り巻くように住宅街がある。新しいマンションも次々とできている。将来的にはリニアがやってくる。成長中のエリアだ。
↓新大阪駅(2018.09.16) 

f:id:m3785com:20180916141232j:plain

↓新大阪駅(2018.10.20)

f:id:m3785com:20201021202639j:image

↓十三(2018.03.18) 現:淀川区

f:id:m3785com:20201021204100p:image

↓海遊館・天保山マーケットプレイス(2019.05.12)現:港区f:id:m3785com:20190512130504j:plain

弁天町(2019.12.22) 現:港区

f:id:m3785com:20191222125027j:plain

写真はないですが、USJ(ユニバーサルスタジオジャパンが此花区にはある。

↓さらに、大阪万博が行われる夢洲(ゆめしま)(2020.10.24)もある。
今はコンテナターミナルになっているようだ。
見える橋は夢舞大橋、舞洲と連絡する橋だ。
対岸の咲洲のコスモスクエアから。

f:id:m3785com:20201024200444j:image
f:id:m3785com:20201024200439j:image

 

 

   

 

中央区

中央区、西区、大正区、浪速区、西成区、住吉区、住之江区(7区)
大阪市役所や大阪府庁がある現中央区。御堂筋沿いには、ビジネス街の淀屋橋・本町があり、ブランド物の店が並ぶ心斎橋、そしてショッピングと歓楽街の難波がある。
大阪市の南の中心だと思っている。

行政、商業、観光スポットが集まっている。かつての大阪の街の中心。

↓大阪府庁(2017.05.20)現:中央区

f:id:m3785com:20201021173646j:plain
大阪府庁の近くには国の出先機関も多くある。

↓大阪城(2020.03.29) 現:中央区

f:id:m3785com:20201021203229j:image

↓OBP 大阪ビジネスパーク(2020.03.24) 現:中央区
f:id:m3785com:20201021193119j:image

↓心斎橋(2019.04.03)現:中央区

f:id:m3785com:20190403191200j:plain
 ↓道頓堀川(2019.01.14)現:中央区

f:id:m3785com:20190114141456j:plain

↓道頓堀筋(2019.01.14)現:中央区

f:id:m3785com:20190114141719j:plain

↓法善寺(2019.01.14)現:中央区

f:id:m3785com:20190114152209j:plain
↓法善寺横丁(2018.05.19) 現:中央区

f:id:m3785com:20201021222031j:image

↓難波(2012.01.29) 現:中央区

f:id:m3785com:20201021205545j:image

f:id:m3785com:20201021205738j:image
↓旧新歌舞伎座(2012.01.29) 現:中央区

 現在は、上本町(天王寺区))に新しくなり移転。

f:id:m3785com:20201021221504j:image
f:id:m3785com:20201021221500j:image
↓通天閣(2020.01.18)現:浪速区

f:id:m3785com:20200118152530j:plain

↓新世界(2014.03.16)現:浪速区

f:id:m3785com:20201021204848j:image

↓京セラ大阪ドーム(2018.08.25)現:西区

f:id:m3785com:20201021172639j:plain

↓住吉大社(2018.12.30) 現:住吉区

f:id:m3785com:20181229133847j:plain

↓ATC(2020.01.30)現:住之江区

f:id:m3785com:20200130113218j:plain

旧WTC【大阪府咲州庁舎】(2020.02.04) 現:住之江区
大阪府と大阪市と不仲の象徴。大阪府のりんくうゲートタワーと大阪市のこのWTCが、建設の時、高さを競い合った。
大阪維新の党の功績の象徴でもあるかもしれない。
大阪府と大阪市の争いの象徴の大阪市が建てたビルに大阪府庁が入っている。

f:id:m3785com:20201021201056j:image
旧WTC【大阪府咲州庁舎】(2020.10.24) 現:住之江区
真ん中の高いビルだ。左横はミズノクリスタ、右はハイアットホテル。

f:id:m3785com:20201024201414j:image

天王寺区

天王寺区、阿倍野区、生野区、東住吉区、平野区(5区)
あべのハルカスのある天王寺阿倍野エリアがある天王寺区。こちらも再開発が進んでいる。大きく街の風景が変わっている。天王寺公園もとてもキレイになった上に、雰囲気もあかるくなった。

↓あべのハルカス(2020.01.26) 現:阿倍野区

f:id:m3785com:20201021201505j:image

↓あべのハルカス(2014.03.16)

f:id:m3785com:20201023193922j:image

↓天王寺公園(2020.01.26) 現:天王寺区

f:id:m3785com:20200126104238j:plain

↓天王寺動物園(2017.05.27) 現:天王寺区
f:id:m3785com:20170527134506j:plain

↓四天王寺(202.01.03) 現:天王寺区

f:id:m3785com:20201021201759j:image

↓生國魂神社(生玉神社・いくたまじんじゃ)(2019.01-18) 現:天王寺区

f:id:m3785com:20200118133017j:plain

↓長居公園(2019.06.30) 東住吉区

f:id:m3785com:20201022191629j:image

新・天王寺区には、阿倍野区の高級住宅街の帝塚山。

大阪市で一番人口の多い区平野区。

焼肉の街、大阪環状線鶴橋駅界隈。ずいぶん前の話だが、夕方鶴橋駅に降りると駅全体に肉を焼く匂いと煙が充満していたことがあった。それ以来、鶴橋は焼肉の街だと思っている。焼肉好きの先輩はよく鶴橋に肉を買いに行っていた。

鶴橋駅は、生野区と天王寺区にまたがってあるようだ。活気のある街だ。昔の大阪の雰囲気のある街だ。

阪堺線(2018.12.30)

f:id:m3785com:20201023193714j:image

近鉄

私見だが、新・天王寺区は、近鉄のお膝元と言う印象を持っている。近鉄の始発駅がある。

大阪線始発駅の上本町駅。

南大阪線の始発駅駅阿倍野橋駅。

難波まで行っている線は、阪神電鉄と連絡するためのようで、早くから近鉄は難波まできた。しかし、阪神がなかなか来れなかった。一時は阪神の難波乗り入れは無くなるのかと思っていた。

阪神が阪急に吸収されて、流れは一気に変わったような感じで、阪神は難波に乗り入れて、近鉄と繋がった。今は、神戸三宮と奈良が繋がっている。

阪神をずいぶん待った近鉄。

近鉄は金持ちだとおもう。

  

大阪市廃止・特別区設置の住民投票の結果はどうなるか?

特別区に分かれて新しい各区の個性が生まれて面白いことになるかも。不安もあるけど。