天神祭・4年ぶり 第40回ギャル神輿 ギャルみこしの動画追加(20230729)・2019年の天神祭りの動画あり 20230723

今日月25日は天神祭船渡御と花火の日。 2019年は24日25日と天神祭に行った。 コロナ前の賑わいピークだったのだろう。 あれから4年。今年は2019年と同じような天神祭が行われるようだ。 今年の周辺の交通規制は、2019年とほぼ同じだった。 www.youtube.com w…

祇園祭 山鉾巡行 河原町御池  ※動画追加しました。 20230717 

御池通り 綾傘鉾 京都市役所前 保昌山 太子山 辻回し河原町御池 御池橋手前から 岩戸山 舩鉾 河原町通り 八坂神社へ 八阪神社 動画 海の日が設定されて、山鉾巡行の日が、休日に当たる確率が増えた。 今年は、宵山にも行ったし、巡行も久々に見に行こうと思…

祇園祭2023宵山 混み合う山鉾町周辺を歩いた 20230716

祇園祭宵宮、日が暮れた頃。 烏丸通りも四条通りは車両通行止めになる。 歩行者天国になっていた。 烏丸通り。広い通りが人でいっぱいになる。 センターラインで北行きと南行きに分けられていた。歩行者道沿いには屋台がずらっと並んでいた。 四条烏丸に着い…

雨の京都散歩と7月9日の山鉾町の様子 20230709

知恩院を降りて古門まで降りてきたとき雨足が激しくなった。 雨に霞む黒門、古門から。 古門を出て白川の一本橋を渡った。 そのあああa後は、雨足も強弱を繰り返したが、強く降ることはなかった。 古川町商店街 商店街アーケードの照明がついているので、ア…

雨の京都 知恩院・八阪神社 京都散歩 20230709 動画あり。

蝉の声が聞こえだして、もうそろそろ、梅雨明けかなと思える。 梅雨が明けると、夏の強い日差しが照り付ける日が続くのだろう。 夏の日差しは強い。痛く感じる。 真夏の景色は、強い日差しの中、暑さを避け、人影は消え、木々の緑は濃くなり、強い日差しの中…

カメラのレンズを買った。

レンズを買った 数年前、兄からもらったキャノンのEos Kiss X4。 古いカメラだが充分使える。 Amazonなら今、数万円で買えそうな機種。 下の分は2万円以下で購入できる。望遠は55mmだが。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 EF-S 18-55 IS レンズ…

天神川(紙谷川)京都市 写真まとめ

平野神社近く北野天満宮より北 桜橋・平野神社参道?(北野天満宮の北門の前を通る道) 北野天満宮内(梅園・お土居) 北野天満宮より南 紙谷川橋 北野橋(今出川通り) 北野橋より南 一條橋・天神川一条 天神川三条 五条天神川・国道九号線近く 天神川・阪…

祇園祭・夏越の祓

夏越の祓(なごしのはらえ) 祇園御霊会 祇園祭の写真 7月1日(吉符入り) 7月10日頃 鶏鉾心棒建て準備(2022年7月18日) 御旅所は(2022年7月10日) 7月15日宵々山 長刀鉾(2012年7月15日) 船鉾(2018年7月15日) 鶏鉾(2018年7月15日) ↓鶏鉾見送(201…

丸太町通り 通り沿いにはいろいろ観光名所がある。

天王町交差点(白川通り&丸太町通り) 平安神宮 丸太町東大路 丸太町橋 京都御苑前 丸太町通&釜座通 丸太町千本 妙心寺前 丸太町通り双ヶ丘南 丸太町通清滝道 長辻通 さらに先へ 丸太町通りは、京都の東西の通りの唄の一番最初の通り「まる」にあたる。 京…

清凉寺と御旅所 嵯峨祭還幸祭の日の昼 20230528

清凉寺(釈迦堂) 清涼寺(釈迦堂)前に来た。 嵯峨祭の日。 朝は、参道にある御旅所から祭の巡行が出るので、にぎわったかもしれない。昼近くに行ってみると、梅の花の咲くころ来た時より、人は少なく、静かだった。 ↓2023年3月5日頃の御旅所 (adsbygoogle = …

京都散歩 久々の東山区 知恩院・吉水辨財天女堂・六波羅蜜寺・五条大橋・高瀬川・東本願寺・京都タワー 20230618

久々の京都東山 知恩院 大きな御影堂。 智慧の道と勢至堂・御廟 吉水辨財天女堂 高台寺前の通り 法観寺五重塔を後ろに見ながら 六道の辻 六波羅蜜寺 五条通り五条大橋 源融の河原町院跡・エノキ大明神 東本願寺と京都タワー 京都駅 地図・歩いたコース 久々…

天龍寺 後醍醐天皇・足利家のゆかりのお寺。元亀山殿があった。 20230528

天龍寺 後醍醐天皇聖廟多宝殿 庭園 曹源池 下野(しもつけ) 花菖蒲 甘茶 硯石 庭園なの風景 北出口 揉め事!? 天龍寺 天龍寺は、嵐山を散歩する時、よく前を歩く。 久しく参拝したことがなかった。前に参拝したのは10年も前かな。 久々に参拝することにし…

アジサイと季節の花々(ダリア・花菖蒲・ジャカランダ) 長居公園 20230610

長居公園公園の桜 長居公園植物園アジサイ園 アジサイ 花菖蒲園 ダリア ジャカランダ その他 タピアン 花菖蒲園の横の池には睡蓮 ザクロ アメリカデイゴ ユリ おおはるしゃぎく 園内の木々 長居公園植物園で撮った花の写真のスライドショー 地図 ここ何年か…

嵯峨祭 還幸祭  鉾五本・獅子舞・神輿が嵯峨野の街をねり歩く。 20230528

動画 嵯峨祭ルート 嵯峨祭 鉾 獅子舞 神輿 ふたたび獅子舞 地図(嵯峨祭還幸祭巡行図) 5月最後の日曜日、嵯峨祭を見に行った。 動画 嵯峨祭は、鉾・獅子舞・神輿の順番で巡行していく。鉾は人が持ち進むときのステップがユニークで、そして、獅子舞の動きは…

嵯峨野散歩 嵐山公園中之島地区・天龍寺 20230528

阪急嵐山駅 レンタサイクル 嵐山公園中之島地区 渡月橋 竹の小径 野宮神社 阪急嵐山駅 嵯峨祭の日、嵯峨野嵐山は祭の雰囲気があるのか?興味があった。 朝ゆっくり出て、10時半ごろ阪急嵐山駅に到着した。電車はそこそこ混んでいた。松尾祭の時のように、祭…