【写真】高瀬川、木屋町通り、先斗町、一之舟入、二条大橋、丸太町通り東の起点 20220605

木屋町通り 先斗町 先斗町歌舞練場 三条河原 一之舟入(高瀬川) 二条大橋・二条通り 二条鴨川 天王町・丸太町通り東端 鹿ケ谷通り 今回は、6月5日の散歩の合間に撮った写真。 iPhone11でも撮影した。iPhone11の広角は13mm相当の広角も撮れる。 13mmで撮ると少…

扇ダム放水路・琵琶湖疏水沿いの散歩道 鹿ケ谷通りから<動画追加しました> 20220605

鹿ケ谷通り 扇ダム放水路 動画 鹿ケ谷通り 熊野若王子神社を後にして、鹿ヶ谷通りを南禅寺に向けて歩いていると。水がの流れの音が聞こえてくる。 ↓鹿ケ谷通り。 紅葉のシーズンになると南禅寺から永観堂までの間のこの辺りは、とても混み合う。 この通りにG…

熊野若王寺神社 春 静かな境内にうぐいすの声が響く <動画あり> 20220605

熊野若王子神社 落ち着くところ。 京都を歩くときは、休憩もほとんどなく歩く。 昼食を摂らず歩くこともある。 休憩することはほとんどない。 ひたすら歩いて、写真を撮る。 ただ、 春に、この熊野若王子神社に来た時だけは、お参りした後、境内にある木製の…

下鴨神社(賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ))御手洗池と御神水・糺の森 20220529

下鴨神社 通称下鴨神社。本当は、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)と言いう。 京都府植物園からバスに乗って、神社前バス停で降りて、西参道から入った。 天気がよいので、鳥居の色と木々の緑の色合いがいい感じだ。 ↓舞殿 境内内で存在感ががある。 水み…

長居植物園 あじさいの咲き具合はどうかな スイレン、菖蒲(しょうぶ)、ダリアが見ごろだった。20220604

長居公園 長居植物園 あじさい園 菖蒲(しょうぶ) スイレン ダリア ユリ(スカシユリ) バラ園 植物園内の様子 長居公園 先週は、京都府植物園に行った。 今週は、大阪市東住吉区にある長居公園内の長居植物園長に行った。 あじさいが好きな妻と一緒。 出か…

京都府植物園バラ園とヒマラヤスギ 20220529

バラ園 ヒマラヤスギ 前回のつづき、 バラ園 園内の回って、一番目が留まったのは、バラ園だった。 バラの季節はおわりかと思っていた。 京都府植物園のバラ園は見頃だった。 フランス風の庭園の隣にあった。 バラ園に入ると、赤色や黄色や白色オレンジ色と…

京都府植物園 花や緑の美しい頃の散歩 20220529

京都府植物園 正門 正門前花壇 水琴窟 森のカフェ 緑がきれい 竹林 アジサイ フランス風庭園・沈床花壇 菖蒲も 枝垂桜 クスノキ並木 京都府植物園 日本で最初の公立植物園として、1924年(大正13年)1月1日に開園した。1946年(昭和21年)から12年間は連合国…

北大路通りと北山通りと賀茂川 京都府立植物園へ、北大路駅からか北山駅からか 20220529

少し離れたところにある京都府植物園 観光客の来ない名所? 京都地下鉄「北大路」駅から・北大路通り 京都でモーニング 賀茂川と如意ヶ嶽 北山通り 京都府立陶板名画の庭 北山通りから比叡山 少し離れたところにある京都府植物園 京都市動物園(市立)は、東山…

潮岬(しおのみさき)望楼の芝・潮岬見晴台・潮岬観光タワー 天気予報で有名な場所 20220517

本州最南端 台風が来るとよく聞く地名「潮岬(しおのみさき)」 かつては、台風の通り道。 最近は九州や四国に上陸する台風が増えた。 かつては、潮岬に接近する台風が多かったように思う。 紀伊半島の最南端で、本州の最南端の地。 南海トラフにも近い上に、…

静かな夜 和歌山県田辺市本宮町川湯温泉 20220517

和歌山県にある温泉郷川湯温泉の泊まった。 道路挟んで大塔川が流れている。 道路沿に温泉宿が並ぶ温泉街。 お土産物などのお店もなさそう。 居酒屋のような店もなさそう。 一か所らしき店はあったが・・・。 山間の静かな温泉街。 夜9時となると人通りもな…

鞍馬寺 ケーブルかつづれ折れか 20220502

鞍馬の思い出 鞍馬駅前の天狗 鞍馬寺 仁王門)山門) 普明殿 由岐神社(ゆきじんじゃ) つづれ折れ坂 中門 本堂 鞍馬の思い出 鞍馬には20年近く前に行ったことがある。 一度は仕事。 鞍馬で契約後の件で話をするため、鞍馬のお客さんに会いに行った。 在宅してい…

神幸祭 京都紫野今宮神社にいったが間に合わず。あぶり餅を食べた 20220505

今宮祭神幸祭 バスで移動 今宮神社 あぶり餅 3年前に撮った今宮祭 神幸祭動画 20190505 今宮神社 今宮祭神幸祭 2019年5月5日に行って以来、三年ぶりの5月5日の今宮祭 神幸祭。 photo.talk-turkey.com 玉のようなキンキラの神輿が京都の街を練り歩く。 3年ぶ…

鞍馬駅から 鞍馬天狗 20220502 動画追加しました20220507

鞍馬駅 通称「叡電」と呼ばれる京阪電鉄の関連会社の叡山電鉄の駅「鞍馬」駅。 出町柳駅から、鞍馬線に乗って終点が鞍馬駅。 駅舎からなんとなく雰囲気がある。 駅は、人の暮らしの息吹と歴史を感じることができる。このような、昔、人が行き来した足跡がの…

貴船神社 鞍馬寺西門からすぐ近く 賑わう貴船 20220502

鞍馬寺から僧正が谷、奥の院魔王殿と自然豊かな鞍馬山道を歩いた後。 鞍馬寺西門を出て、貴船川を渡ると、雰囲気が変わる。 観光地だ。 5月2日月曜日の平日。実質4月の月末、とは言えゴールデンウィークの最中。 やはり、人が多い。 鞍馬寺西門を出てすぐに…

鞍馬寺から奥の院から貴船まで ちょっと山歩き気分(2)僧正ケ谷・魔王殿奥の院・西門 20220502

僧正が谷 義経堂 奥の院 魔王殿へ 奥の院 魔王殿 鞍馬寺西門(貴船神社側)へ 鞍馬寺西門 鞍馬寺から貴船神社近くの西門までの経路(iPhone位置情報から) 僧正が谷 木の根道からさらに歩いた。ここからは少し下り坂が続く。坂を下っていくと、カーブを描いた…