背割堤 三川合流 宇治川・桂川・木津川 2019(01)0622

★★★目次★★★ 三川合流 さくらであい館 背割堤 背割堤先端 後日譚 川の北の山崎からアプローチ 動画:背割堤 ★★★★★★★★ 三川合流 宇治川、桂川、木津川の三川合流地域の背割堤。地図ではよくみていた。どのような景色なのか興味があった。 京都の賀茂川と高野川…

アジサイが見頃 長居植物園 アジサイ園 (長居公) 2019(R01)0630

★★★目次★★★ 長居公園 長居公園植物園 アジサイ園 ★★★★★★★★ 長居公園 アジサイが見頃と言うニュースを見た。場所は、長居公園植物園。サッカーのセレッソ大阪の本拠地「ヤンマースタジアム長居」がある。 長居公園は、大阪メトロ「御堂筋線」の「長居」駅出て…

石清水八幡宮 男山ケーブル再開後に行ってみた。神應寺 杉谷不動堂(大聖不動明王)石清水八幡宮五輪塔 2019(01)0622

★★★目次★★★ 男山ケーブル 神應寺 杉谷不動堂(大聖不道明王) 石清水八幡宮五輪塔 ★★★★★★★ 男山ケーブル 石清水八幡宮 男山ケーブル再開後に行ってみた。 二週間前行ったときは、ケーブルが改装工事で休業していた。6月19日リニューアルオープンした。ケーブ…

【淀川水系】東横堀川(水門 )から 道頓堀川 (とんぼりリバーウォーク )  2019(01)0616

【淀川水系】東横堀川(水門 )から 道頓堀川 (とんぼりリバーウォーク ) 大阪・天満橋付近の東横堀川沿いを南歩いて、道頓堀川を難波えびす橋まで歩いた。

石清水八幡宮 徒然草52話の仁和寺の法師の逸話で。 2019(01)0609

★★★目次★★★ 石清水八幡宮 ケーブル工事中 京阪「八幡市」駅前 エジソン通り 仁和寺の法師 裏参道 本殿 災害の跡がまだ ケーブル男山山頂駅 展望台 昭和レトロ感 表参道 七曲がり 走井餅 ★★★★★★★★ // 石清水八幡宮 石清水八幡宮は、男山の上にある。男山の東…

建仁寺(けんにんじ)けんねんさん  「puzzling English operating instructions」を探して行ったけど・・・。 2019(01)0607

建仁寺は、よく利用する。変な言い方だが、通り道として利用している。建仁寺付近を歩いていると、いつの間にか建仁寺の境内につづく道を歩いていることがある。 境内は、広くて、木立がいい間隔で立ち並び、よく手入れされている。四条通りの人混みの中を歩…

霊源院「甘露庭」(建仁寺塔頭)アジサイと思ったら甘茶だった。「甘露庭」は今年で見納めと聞いた。 2019(01)0608

仁寺の境内をあるいていると、アジサイ?と思う案内ポスターがあった。 建仁寺内は、関係ある寺院や同派の寺院の特別公開など催事を紹介するポスターが掲示されている。 建仁寺は入り口がいくつもあって、通り抜ける人や境内を散策する人もそこそこいるので…

道頓堀川 湊町マーケットプレイス~道頓堀川水門・大正橋・大正駅 川に架かる橋を渡り歩いた。2019(01)0601

★★★目次★★★ 四ツ橋筋が通る深里橋(ふかりはし)から、 浮庭橋 住吉橋 幸橋から 幸西橋から 汐見橋から 日吉橋(道頓堀水門) 大正橋 JR大正駅 大黒橋付近 とんぼりリバーウォーク 道頓堀川 ★★★★★★★★ // 道頓堀は、ミナミの繁華街。そこは、ミナミなかでも…

今宮祭 神幸祭 2019年(令和元年)5月5日(日)

★★★目次★★★ 神幸祭 あぶり餅の店 神輿巡行 やすらい祭 ★★★★★★★★ 京都は、かつては、二条通りを境に上辺(かみわたり)と下辺(しもわたり)、今の上京と下京に分かれていたようだ。 今は、下京は商業地賑わい、上京は落ち着いた住宅街というと印象がある。 上辺…

バラが咲いた・・・  靱公園と中之島公園バラ園  2019(01)0518

昨日、朝のニュースで中之島公園バラ園のバラが見頃と言っていた。 もうバラの時期かと、是非行くべきと、朝、靭公園のバラ園に立ち寄り、昼から、中之島公園のバラ園に行った。 バラの花を見にくなら、見ごろの始めの頃がいい。 その花もそうだが、バラの場…

随心院(ずいしんいん) 小野小町ゆかりの地 2019(01)0504 

★★★目次★★★ 随心院 小野小町 小野小町の百人一首にある 文塚 小野小町化粧井戸。 小野小町の老衰像がある。補陀洛寺(小野寺) 小野小町と深草少将 深草少将の怨念(菊野大明神) 法雲寺 境内で撮った写真 ★★★★★★★★ JR山科駅から歩いて、山科本願寺跡を散策し…

山科本願寺跡を探して 2019(01)0504

★★★目次★★★ 蓮如上人と山科本願寺 蓮如上人銅像跡 蓮如上人廟所 真宗大谷派山科別院長福寺(東本願寺) 浄土真宗本願寺派本願寺山科別院(西本願寺) 蓮如上人御往生地 山科本願寺土塁跡 山科本願寺御寺内北西部土塁 山科本願寺御本寺跡 山科本願寺土塁跡南西角 …

難波宮 内裏西方官衙 法円坂遺跡 内裏東方遺跡 女性天皇が多く即位した時代。 2019(31)0420

元号が「平成」から「令和」に変わった。天皇陛下の皇位継承がおこなわれた。 以前に紹介した「難波宮」。 「難波宮」は当時の地形や、皇室の在り方を見ていくととても興味深いものがある。 皇室を見てみると、複雑だった。 難波宮は第一期と第二期とあるの…

吉田山 神楽岡(平安京の設計のポイントでもあったか?)& 吉田神社(明治になるまで神道界に大きな権威を持っていた。伊勢神宮より格上と称した?)  2019(31)0421

★★★目次★★★ 吉田山 山頂休憩広場 吉田神社 祖霊社(末社) 今宮社(末社) 神楽岡社(摂社) 若宮社(摂社) 神竜社(末社) 菓祖社(末社) 山陰神社(末社) 料理飲食の神。 大元社(末社) 竹中稲荷神社(末社) 京都盆地に浮かぶ三つの山 ★★★★★★★★ 吉田山は出町柳から歩い…

御朱印

最近御朱印帳を買った。 行った神社仏閣で朱印をもらったりしている。 インスタを見ていると時々、御朱印の写真が上がっているの見かける。あまりそれはしたいと思わない。 手書き墨文字に朱印が押しているのを見ると。味わいがあっていいなと思う。綺麗な墨…