船岡山 建勲神社 H29.05.05

平安京の北の起点となった山。 四方相応の北の聖獣「玄武」が棲むとされたところ。 そこには、織田信長を祭った「建勲神社」がある。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ↓この横の石の階段をあがると「建勲神社」に上がる。 上がらず、左…

今宮神社 「神幸祭」 H290505

京都の大徳寺の北西に、「今宮神社」がある。 「玉の輿神社」とも言われているようだ。 船岡山の北側にある。 船岡山は平安京の都を定めるときに、北の起点とされた。 大阪のものにとって「今宮神社」といえば「今宮戎神社」の関係かと思ってしまう。 歩いて…

浦富海岸 「山陰の松島」 遊覧船 H290503

鳥取砂丘から、 車で約20分ほどの蒲生川が日本海にそそぐ河口のほとりから 浦富海岸をめぐる遊覧船が出る。 遊覧船に16時ごろのった。 朝方は快晴だったが、このころには、そらには薄い雲が広がっていた。 風もなく、波は穏やかだった。 遊覧船に乗って吹く…

鳥取砂丘 H290503

鳥取砂丘浜の波打ち際 人がアリのようだ。 ゴールデンウィーク後半初日 渋滞で大阪から6時間かかった。 砂丘は人でいっぱい。 砂丘の砂の丘まで登った。 上は、風がとても強く、 体が押されているような強さだった。 砂丘全体を見渡せ、開放感があった。 そ…

京都御苑

ゴールデンウィーク いい季節になった。 今日は少し気温が高いが、夏のように蒸し暑くない。 この時期は、暑くもなく、寒くもなく、カラッとしていて、とても過ごしやすい。 外出もしやすい。 予報は晴れ☀️、少し暑いようなこと。 家でじっとしているのは勿…

ツツジ

桜が終わって、 街のあちこちでツツジを見かけるようになった。 アップで撮ると、雪のようにかな。

緑 若い季節

大阪の造幣局の通り抜けが終わり、桜の季節も終わり。 まだ、咲いている桜はある。 八重桜。 葉桜になった桜もまだ上のほうに少し花が残っていた。 桜の木は青々としてきたが、 まだ、新芽が芽生え始めた木も。 手前の木は、夏になると枝いっぱいに葉をたく…

天使突抜(てんしつきぬけ) 五條天神社(天使の宮) 神社の敷地をも分断した豊臣秀吉の京都改造の名残り。 202170416

桜が葉桜に変わりかけ ピンクの桜の花と緑の葉が入り混じり、 いい色合いに。平成29年4月16日撮影 「五條天神社」 義経と弁慶との出会いがこのここの近くだったようだ。 「丑刻詣をした弁慶が笛を吹きつつ歩く牛若丸を見つけ・・・」ということが、 この神社…

京都さくら(桜)2018 京都、円山公園(枝垂れ桜)、祇園白川、知恩院、高瀬川

きのうの雨も止んで、 予報では太陽のマークがあったが、 どんよりした曇り空。 いい天気ならもっときれいに見えたかもしれない。 京都の桜は満開の時期。 ちょうど満開の時期、 日曜日ということもあって 曇天でも、 人ではたくさん。 円山公園 枝垂れ桜、 …

京都 円山公園 花見シーズン到来

昨日の冷たい雨も止んで、 今日は新年度の最初の日の4月1日。 朝方は、曇り気味だったが、 昼を過ぎた頃から陽も差し出し、 暖かくなってきた。 今日の円山公園のしだれ桜を見に行った。 八坂神社を通り、円山公園に入ると、 花見客でいっぱいだった。 桜は…

大阪城 桃園と梅林

梅の花が咲き、桃の花は咲き始めているかと、大阪城の桃園に行った。 桃園に行くときはあまり晴天の日に巡り合わない。 今日も曇りで時々薄日がさす天気だった。 まだ少し早いようだ。 桃の花が咲き揃う頃、 桜も見頃になる。 桃園の前は大阪城の堀沿いに桜…

太閤塀と三十三間堂と養源院「鳳凰と麒麟は二羽と二匹で鳳凰、麒麟として描かれている?」と高瀬川と六条通り

京阪「七条」駅で降りて、 七条通を東、三十三間堂の手前で右折(南の方向)へ曲がった。 三十三間堂の裏に出ると。 太閤塀南大門 この門は自動車などが通り普通の道路が通っている。 三十三間堂の朱色の建物が見える。 三十三間堂の向かいに養源院がある。 こ…

くろしお17号 夕暮れ

昨日出張でくろしお17号で新宮へ行った。 陽は徐々に低くなる。 山際まで低くなった時に車窓にから 眩しいが、昼間ほど眩しくない陽。 新宮に着いた頃は、日も暮れ暗くなっていた。 ライトアップされた徐福公園

くろしお1号

くろしお号は、紀伊半島の西の山が海岸近くまで迫ったリアス式入り組んだ地形の海と山の間を縫うように走り抜ける。 この特急に乗る時は指定でD席を必ずとる。D席側の車窓の景色は、目まぐるしく変わる。和歌山駅を過ぎて、終点の新宮駅までの間、険しい山間…

日銀 大阪支店

御堂筋をはさんで大阪市役所の真ん前に日銀大阪支店が、静かに佇んでいる。 一時は、ニュースを賑わした日銀。 しかし、今はなんとなく大人しい日銀。 債権市場では注目度は高い。 何をするか読めないようで 困っているようだ。 どうした日銀! もう限界? 後…